研修一覧
【あと2名で開講決定】国家検定2級キャリアコンサルティング技能士 実技試験対策講座
支部専門研修
国家検定2級キャリアコンサルティング技能士試験合格を目指す方に対し、実技スキルの向上を目的とする講座です。 面接試験と同様のロールプレイ20分、口頭試問7分を行い、その後のグループワークを通し面接技術の確認、向上を図ります。
開催日:2025年11月23日 (日) 詳しくはこちら
【開催決定】インストラクター入門研修 in青森
支部専門研修
東北支部の認定講師となり、産業カウンセラーとして活躍することを希望する会員の皆様に対し、今後の登録審査を受ける準備として本研修を受講し、今後目指そうとする講師像を固めていただくことをねらい、会員アンケート等において研修の開催を求める声が多く寄せらせた(インストラクターの育成が急がれる)北東北(青森県)において、現地開催します。多数のご参加をお待ちしております。 また本講座は資格登録更新に必要な「みなし研修6時間」に該当します。近々更新を迎える方の受講も歓迎します。
開催日:2025年11月30日 (日) 詳しくはこちら
11/1~募集開始(更新対象者限定)登録カウンセラー更新研修
支部専門研修
本研修は、登録カウンセラーの認定から3年、または更新から3年を経過される方が対象です。 研修テーマは、「メンタル不調者および企業への支援について」としています。 メンタルヘルスの予防の中でも3次予防の復職支援を中心とした内容です。 研修内容は、メンタル不調者への支援について基礎的な講義と、グループで事例検討を行い、産業カウンセラーといて支援にかかわるためのスキルアップを目指すことをねらいとしています。
開催日:2025年12月07日 (日) 詳しくはこちら
インストラクター入門研修(理論編)
支部専門研修
東北支部において、「認定講師」となり、協会が行政・事業場より受託する研修講師を目指す方を対象とした内容の研修です。本年度は入門研修を「理論編」、「実践編」と2回に分けて開催いたします。どちらかを受講いただきますと、3月開催予定の「登録審査」の受講資格を得ることができます。講師は、企業内講師等を長年従業員教育で培った経験を基に、「人に伝える力」に秀でた講師が登壇します。 理論編では支部講師業に必要な心構え、資料作成理論を学んでいただき、実践編ではプレゼンテーションの能力について理解を深めていただく内容となっております。
開催日:2025年12月13日 (土) 詳しくはこちら
12/15~募集開始 インストラクター入門研修(実践編)
支部専門研修
東北支部において、「認定講師」となり、協会が行政・事業場より受託する研修講師を目指す方を対象とした内容の研修です。本年度は入門研修を「理論編」、「実践編」と2回に分けて開催いたします。どちらかを受講いただきますと、3月開催予定の「登録審査」の受講資格を得ることができます。講師は、企業内講師等を長年従業員教育で培った経験を基に、「人に伝える力」に秀でた講師が登壇します。 理論編では支部講師業に必要な心構え、資料作成理論を学んでいただき、実践編ではプレゼンテーションの能力について理解を深めていただく内容となっております。
開催日:2026年02月07日 (土) 詳しくはこちら
