キャリアコンサルタント更新講習のご案内

お申込みについて

WEBでの申込となります。(FAX不可)

講習のお申込と受講料のお振込みが確認でき次第、事務局より

【お申込・入金を確認しました】のメールを送付します。


また申込締め切り日以降、開講に関わるご案内をメールにてお知らせいたします。

◆◆更新講習◆◆

 本講習は、国家資格キャリアコンサルタントの登録の更新に必要な厚生労働大臣指定講習となっております。(更新には、登録から5年ごとに知識講習8時間以上、技能講習30時間以上の講習を受けることが条件となっております)  詳細につきましてはこちらをご覧ください。

日本産業カウンセラー協会東北支部では、下記の更新講習を実施いたします。

※ お申込みの前に(受講約款個人情報保護方針・個人情報の取り扱いについて注意事項)を必ずご確認ください。

※ 同じ更新講習を複数回ご受講いただくことは可能ですが、更新に必要な時間数のカウントは5年間の一更新期間において1講習につき1回限りです。

※ 自己都合でやむを得ず欠席した場合、受講料は返金いたしません。また、契約した講習以外の講習へ振り替えることはできません。

※ 定員を上回りお申込みをお受けできなかった場合および開催中止の場合には、お支払いいただいた受講料全額を返金いたします(ただし振込手数料は含みません)。

※ 知識講習(e-ラーニング)は2020年7月からスタートしました。詳細については こちらから。

講習一覧

「女性の組織内キャリア」キャリアコンサルティング事例検討(技能講習)

キャリア
コンサルタント

ねらい: 女性を対象としたキャリアコンサルティングの中でも、組織内で女性がキャリアを形成していくために、乗り越えていく課題を理解していく。女性の抱える課題を理解し、キャリアコンサルタントの専門家にふさわしい見識と実践的な力を身につけること。 内 容: 講義で各種調査結果などから客観的に根拠を持って女性を取り巻く環境を理解する。特に女性の組織内キャリアの形成上の課題を学ぶ。さらに、事例を検討することにより、女性特有のキャリアに関する課題の見立てや、キャリアコンサルタントの対応などについての視点を深める 1. 女性を取り巻く社会的環境を理解する 2. 女性の抱える問題や課題を把握する 3. 女性の組織内キャリアを支援するためのポイント 4. 事例検討の目的と意義、留意点の再確認

開催日:2024年06月22日 (土) 詳しくはこちら

事例検討 「がん治療と就労の両立支援」(技能講習)

キャリア
コンサルタント

ねらい : 現代は、がんなどで治療と仕事の両立をしていくことが当たり前の時代になりました。企業でも、両立支援をしていくことが求められており、キャリアコンサルタントとして、がんサバイバーが治療と就労の両立をしていくための支援について学んでいくことを目的とします。 内 容: ① がんについての基本的な知識について、講義にて理解したあとで、事例を使って、がん患者が相談者であった場合に、両立についてどのように支援していけば良いかを学ぶ。 ② がん患者が相談者である事例を使って代表者によるロールプレイと振り返りで、対応の留意点などを学んでいく。事例検討はがんがわかった段階で不安を抱えている段階のケースと、治療のために休職後復帰してくる段階でのケースについて学んでいく。

開催日:2024年06月23日 (日) 詳しくはこちら

「アセスメント活用のキャリアコンサルティング」(技能講習)

キャリア
コンサルタント

ねらい : キャリアコンサルティングにおけるアセスメントの方法としては、 ①面接(記録の分析)、 ②ツールの利用(検査、チェックリスト、ワークシート)、 ③行動観察、等がある。 ここでは、アセスメントツールの全般的な体系を知り、相談者の自己理解や 仕事理解の支援において、適切なアセスメントツールが選択できるように、 その特徴と留意点を、事例ワークやロールプレイを通じて身につけます。 内容: ① アセスメントツールの体系を知り、キャリアカウンセリングの過程において、適宜有効に活用できるようになる。 ② 厚生労働省編一般職業適性検査(GATB)を使って、ロールプレイ実習を行ない、職業適性についての理解を深めるとともに、結果の適切な伝え方や相談での活かし方を身につけます。

開催日:2024年08月10日 (土) 詳しくはこちら

事例検討 「がん治療と就労の両立支援」(技能講習)

キャリア
コンサルタント

ねらい: 現代は、がんなどで治療と仕事の両立をしていくことが当たり前の時代になりました。企業でも、両立支援をしていくことが求められており、キャリアコンサルタントとして、がんサバイバーが治療と就労の両立をしていくための支援について学んでいくことを目的とします。 内 容: ① がんについての基本的な知識について、講義にて理解したあとで、事例を使って、がん患者が相談者であった場合に、両立についてどのように支援していけば良いかを学ぶ。 ② がん患者が相談者である事例を使って代表者によるロールプレイと振り返りで、対応の留意点などを学んでいく。事例検討はがんがわかった段階で不安を抱えている段階のケースと、治療のために休職後復帰してくる段階でのケースについて学んでいく。

開催日:2024年08月11日 (日) 詳しくはこちら

事例検討と演習で学ぶ「中年期以降の転機への支援」(技能講習)

キャリア
コンサルタント

ねらい : 中年期の危機とも呼ばれる、ライフステージにおける転機に遭遇した相談者に対して、キャリアコンサルタントとして支援するために、必要な知識とスキルを身につけます。 内 容: ①中年期に訪れる可能性のある、身体的変化、職場や家庭でおこる役割変化と、それらの変化から生じる精神的な変化を理解する。 ②転機に関する理論を理解して、相談者への理解や見立て、方策に関わる応用などができるように実践的に活用する方法を学ぶ。 ③事例を通して、CC が相談者をどのように理解して、課題を見立て・仮説を立てるか、その見立ての根拠は何で、どのように確認していくのか、そしてその課題を相談者と共有して、目標設定して、方策を一緒に検討していくプロセスを学ぶ。

開催日:2024年08月11日 (日) 詳しくはこちら