資格取得後も、専門性の高い各種講座をご用意。さらなる資格取得を目指す。自己研鑽を積む。産業カウンセラーのそれからを、力強くサポートします。

研修一覧

【開催決定】【オンライン】CC更新講習 キャリアコンサルティングの実践的事例検討「キャリアチェンジ」 

会員研修

この講習は【オンライン】での講習です。 キャリアチェンジを対象としたキャリアコンサルティングの場面での事例を検討することにより、キャリアチェンジの抱える課題を理解し、キャリアコンサルタントの専門家にふさわしい見識と実践的な力を身につけます。

開催日:2025年04月12日 (土) 詳しくはこちら

【開催決定】CC更新講習 事例検討「がん治療と就労の両立支援」 

会員研修

現代は、がんなどで治療と仕事の両立をしていくことが当たり前の時代になりました。 企業でも、両立支援をしていくことが求められており、キャリアコンサルタントとして、がんサバイバーが治療と就労の両立をしていくための支援について学んでいくことを目的とします。

開催日:2025年04月19日 (土) 詳しくはこちら

CC更新講習 キャリアコンサルティングに必要な「グループアプローチの技能・基礎編」

会員研修

グループを活用したキャリアコンサルティングは、年代ごとのキャリア教育やキャリアデザインの構築を支援する活動に有効だと言えます。ここでは、各テーマ毎のグループワーク実施時における支援(姿勢とスキル)の特徴と留意点を、事例ワークやグループワークの実践を通じて身につけます。

開催日:2025年04月26日 (土) 詳しくはこちら

【オンライン】CC更新講習 事例に学ぶ学生へのキャリアコンサルティング基礎編

会員研修

学生へのキャリアコンサルティングは単なる就職活動支援にとどまらず、年代ごとのキャリア教育やキャリアデザインの構築を支援する活動と言える。ここでは、各年代の学生へのキャリアコンサルティングにおける支援(姿勢とスキル)の特徴と留意点を、事例ワークやロールプレイを通じて身につけます。

開催日:2025年05月10日 (土) 詳しくはこちら

キャリアコンサルタント国家試験対策講座第1回目仙台 

会員研修

第1回目 ・「論述」過去問題を参考に試験当日タイムスケジュール(50分)と同様に実施、解答についてグループワークを行い  論述問題解答スキルの向上を目指します。 ・「面接」試験当日タイムスケジュール(ロールプレイ15分、口頭諮問5分)を実施、その実施内容をもとにグループ  ワークを行い面接スキルの向上を目指します。  相談者役は受講生に担っていただきき、CCのかかわり方により相談者がどう受けとめるのか体験的に学びを深めます。

開催日:2025年05月17日 (土) 詳しくはこちら