シニアNo11-3 逐語記録・事例報告の作成と検討 (3期)
形式 | 集合 |
---|---|
申込状況 | 11月1日より募集開始 |
開催日時 | 2026年02月14日 (土) 10:00〜17:00 |
日程情報 | 2026年2月14日(土)、15日(日)の2日間 10:00開始、17:00終了(休憩1時間) |
講師 |
シニア育成講座認定講師 |
講座概要 | (目的・ねらい) 自分の担当事例について客 観的に理解し、適切に理解するために逐語記録および事例報告を作成し、それを検討できること。検討を通して得た自身の問題点を踏まえながらカウンセラー力を高め、シニア産業カウンセラーとしての心構えを身に付けること (学習内容) 本科目は3期に分けて1期から順に受講します。3期の修了をもって本科目は修了となります。 実習:ライブ実習 ・受講者同士で30分程度の面接実習を行う(面接能力を確認する) ・2期で明らかになった自己の課題に取り組む |
定員 | 6名 |
参加費 | 31,900円(協会会員) 35,090円(一般) |
会場 | 宮城県仙台市青葉区本町周辺を予定(東北支部近郊にて) |