【秋田県自死対策補助金事業】自殺予防相談員育成講座「相談員のための事例検討会」

秋田県の自殺者数は、未だ全国平均を上回っている状況です。
この現状を踏まえ今後も、希死念慮のある方々への相談は重要な役割を担っていくことになると思われます。
今回の研修は、例年通り事例を中心に相談員の心構えや実際的な対処の仕方について、学んでいきたいと思います。
無料相談会ご担当の方はもちろん、初心者、ベテランに関わらずどなたでもご参加いただけます。
また、本講座は今後の相談会担当の要件にも関わってきます。
講師は、会員でありシニア産業カウンセラーでもある浅沼知一氏(協和病院、ケイメンタルクリニック臨床心理士)。
昨年も大好評の研修会でしたので、たくさんのご参加をお待ちしております。
同時に、事例の提出についても募集中です。
この機会にご自身の事例について、知見を深めてはいかがでしょうか。
_________________________________________________________________

日時/2025年2月24日(月・振休)10:00~16:30
会場/秋田県社会福祉会館会議室(秋田市旭北栄町1-5 018-864-2711)
受講料/無料
申込締切/2025年2月21日(金)
申込方法/①秋田県運営部長携帯 080-9259-6005(SMSでも可)
     ②メール jaico_akita@yahoo.co.jp
     ①または②の方法により氏名、連絡先、会員番号を記載ください。
     事例の提出希望も同様です(提出方法は後ほど連絡いたします)。